ランドセル通信
「鞄の街」豊岡からお届けする
ランドセルの最新事情
ランドセルの疑問・質問
ランドセルの高機能素材コードレとは?人工と合成皮革の違いも解説
コードレとは、帝人コードレ(株)が生み出した人工皮革のことです。ランドセルに使われる人工皮革といえばクラリーノがよく知られていますので、人工皮革のランドセル=クラリーノと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、(株)クラレ...
2022年4月1日
ランドセルの疑問・質問
黒のランドセルは男の子だけ?最近は女の子も愛用! その魅力は?
お子さんやお孫さんに贈るランドセル、最近は色やデザインなどの選択肢がとても多いので、何色を選ぶべきか悩みますよね。 なかでも根強い人気カラー「黒」のランドセルに関しては、こんなお悩みが多いんです。 娘が黒いランドセルを欲...
2022年3月30日
ランドセルの疑問・質問
ランドセル素材「クラリーノ」とは?特徴や類似品まで徹底解説!
ランドセルを選ぶときに必ず目にするのがクラリーノという素材ですが、「聞いたことはあるけどどんなものかは知らない」という方も多いのではないでしょうか。ランドセルの素材の中でも7割以上のシェアを占めるクラリーノ。その特徴やメ...
2022年3月28日
ランドセルの疑問・質問
ラベンダーのランドセルが人気!パステルカラーのメリットデメリットは?
最近はパステルカラーのランドセルの人気が高まっています。女の子好みの可愛らしい色が目を引きますよね。 しかし、パステルカラーには気になるデメリットも!パステルカラーランドセルの特徴と注意点をご紹介しますので、購入前にチェ...
2022年3月11日
ランドセルの疑問・質問
ワインレッドのランドセルはシックで知的! ランキング上位の理由は?
最近の女の子向けランドセルのトレンドカラーは、ピンクや赤、茶系カラーに集中しています。 赤系のなかでも、注目なのが「ワインレッド」。気品があって大人っぽいと、女の子の人気ランキングで常に上位に君臨しています。口コミから人...
2022年3月11日
ランドセルの疑問・質問
「コードバン」のランドセルってどう? メリットやデメリットを解説!
ランドセルの素材にこだわる本物志向の親御さんに選ばれているのが「コードバン」です。牛革よりさらに高価なコードバンにはどんな特徴があるのでしょう? この記事では、素材の特徴やメリット・デメリットについてご紹介。後半では、羽...
2022年3月7日
ランドセルの疑問・質問
ランドセルの重さってどれくらい? 選ぶときに気を付けたいポイント
重いランドセルを背負っていると子どもの身体に大きな負担にならないか、パパやママは心配ですよね。「ランドセルは出来るだけ軽い物を」と思っていても、どれくらいの重さが良いのかで悩んでしまう方は多いはず。 今回は、ランドセルの...
2021年9月30日
ランドセルの疑問・質問
緑色のランドセルが人気上昇中! その魅力や選ぶ時の注意点をご紹介
男の子のランドセルカラーといえば、<黒>が定番。しかし今、緑色のランドセルが話題になっているのをご存知でしょうか? 黒、青に続いて<緑>の人気が上昇中なんです。カラーの人気ランキングでも上位に顔を出すように...
2021年9月30日
ランドセルの疑問・質問
青色のランドセルに男の子も女の子も注目! 人気の理由は?
一口に「青色」と言っても黒に近い紺色(ネイビー)から鮮やかな青、水色まで最近の「青色」ランドセルはとってもカラフル!男の子はもちろん、女の子からも注目されています。青色のランドセルはなぜ子どもたちに人気があるのでしょう?...
2021年9月30日
ランドセルの疑問・質問
ランドセルの色の印象って?人気カラーを徹底解説!色選びで困ったら?
親世代が育った頃は、女の子は「赤」、男の子は「黒」が大半。ランドセルカラーの選択に迷うことは少なかったと思います。最近は色が豊富になり、予想外の色を選ぶ我が子に戸惑うママやパパも多いのではないでしょうか。ランドセルの色が...
2021年6月9日
ランドセルの疑問・質問
ランドセルの持ち手って必要? 最近増えた理由とメリット・デメリットも
最近ランドセルの背あての上部に「持ち手」がついているものが増えています。親世代が小学生の頃はついていなかったものですが、今なぜ増えてきているのでしょう? 今回は、持ち手が増えた理由や、メリットとデメリットについてご紹介し...
2021年4月16日
ランドセルの疑問・質問
ランドセル、いつ買う? 購入時期の傾向と注意点をチェック!
ラン活が過熱して、年々ランドセルを買う時期が早まっています。2022年に新入学を迎えるお子さんがいる方は、「ランドセルをいつ買うか」がママ友との会話でも話題になることが多いのでは? この記事では、ランドセル購入時期の傾向...
2021年1月30日