ランドセル通信
「鞄の街」豊岡からお届けする
ランドセルの最新事情
羽倉のランドセル
【今年の売れ筋は?】シリーズ別人気ランキングを発表
羽倉ランドセルが、2023年ご入学用のラインナップを公開・発売開始してから約4か月。 「今年はどんなランドセルが人気?」「カラーのトレンドは?」と気になっている皆様に、羽倉のシリーズ別人気ランキングを発表します! かばん...
2022年5月27日
羽倉のランドセル
2022年入学のご家族がランドセルを選んだ決め手は?エピソードをご紹介
今年、羽倉のランドセルと一緒にご入学をお迎えのお子さまとご家族から、ランドセル選びの素敵なエピソードが続々と到着しています。 一足先にご入学準備をされたファミリーのご経験談は、今ランドセル選び真っ最中の皆様にも、きっとご...
2022年4月27日
羽倉のランドセル
【人気のオーダーランドセル】 2023ご入学用ランキング
羽倉ランドセルが、2023年ご入学用のラインナップを公開・発売開始してから3か月あまり。 2023年ご入学用モデルでは<羽倉のオーダーランドセル>がさらにパワーアップ! もっと自由に、自分だけのお気に入りのカラーを組み合...
2022年4月11日
羽倉のランドセル
【機能編Q&A】ランドセルの金具などパーツ別の疑問にお答えします!
お子さまが6年の間、使い続けるランドセル。毎日一緒に学校に通うパートナー選びですから、購入時に気になるポイントは「カラー」や「デザイン」、「素材」以外にもたくさんありますよね。 今回のテーマは、ランドセルの快適な背負い心...
2021年5月26日
羽倉のランドセル
羽倉の「鋲なしフラップ」ランドセル…留め具のない美を追求したウラ話
「羽倉ランドセル」最大のおすすめポイントは、フラップ(かぶせ)に鋲(びょう)と呼ばれる留め具がついていないこと。本革の美しさを追求して職人がたどり着いたこのデザインは、2018年の夏に特許庁から意匠登録を受けました(意匠...
2020年12月9日
羽倉のランドセル
羽倉ランドセル お名前カード&時間割表のご紹介!
今回は、羽倉ランドセルに入れる お名前カード(ネームカード)と時間割表をご紹介します。 羽倉ランドセルは、なんといってもデザインにこだわっています。工業製品の名残である鋲(びょう)をなくし、シンプルでありながら親しみやす...
2020年12月7日
羽倉のランドセル
蒸し暑い夏も、ランドセルを快適に使ってほしい! 背負い心地と通気性アップの工夫
じめじめとした湿気が身体にまとわりつくような、蒸し暑~い日本の夏。 梅雨から夏の季節、重いかばんを背負ってしばらく歩くと、下ろした時にはシャツの背中が汗でぐっしょり…という経験、ほとんどの方は身に覚えがあるのではないでし...
2020年7月10日
羽倉のランドセル
バイカラーのランドセルで差し色&締め色のコントラストを!
この数年でぐっと人気が高まっている、バイカラー(2色使い、ツートン、コンビカラー)のランドセル。 近い色を組み合わせてさりげなく違いを見せることも、鮮やかなコントラストで個性を演出する楽しみ方もできます。どの色にするか迷...
2020年6月4日
羽倉のランドセル
白いランドセルなら、羽倉のホワイト×ブラックがオススメ!!
「羽倉ランドセル」ショールームには、他のブランドでは見かけない、珍しいカラーのランドセルをご覧になるためお越しくださるお客様もたくさん。最近では、いま年中さんのご家族が足を運んでくださるケースも増えています。 そのなかで...
2018年12月18日