ランドセル通信
「鞄の街」豊岡からお届けする
ランドセルの最新事情
ワンポイントアドバイス
【男の子編】ランドセルカバーは必要? 購入前のチェックポイント
ランドセルカバーを見て「欲しい」という男の子はとても多いです。実際に使っている子も多く、パパやママも「買ったほうがいいのかな?」と迷ってしまいますよね。 今回は男の子にとってランドセルカバーは必要なのか、購入するならどん...
2020年10月20日
ワンポイントアドバイス
【1年生入学準備】6年間買い替え不要!オススメお道具箱の選び方
今回は年長さんの入学準備に必要な『お道具箱』の選び方をご紹介します。 お道具箱の素材やサイズ、ちょっとした工夫で使い勝手や買い替えに違いが出てきます。 今の小学校は、机も大きくなり私達が子どものころとは違ったお道具箱の使...
2020年10月19日
羽倉のランドセル
蒸し暑い夏も、ランドセルを快適に使ってほしい! 背負い心地と通気性アップの工夫
じめじめとした湿気が身体にまとわりつくような、蒸し暑~い日本の夏。 梅雨から夏の季節、重いかばんを背負ってしばらく歩くと、下ろした時にはシャツの背中が汗でぐっしょり…という経験、ほとんどの方は身に覚えがあるのではないでし...
2020年7月10日
羽倉のランドセル
バイカラーのランドセルで差し色&締め色のコントラストを!
この数年でぐっと人気が高まっている、バイカラー(2色使い、ツートン、コンビカラー)のランドセル。 近い色を組み合わせてさりげなく違いを見せることも、鮮やかなコントラストで個性を演出する楽しみ方もできます。どの色にするか迷...
2020年6月4日
ワンポイントアドバイス
ランドセルは軽すぎても不安!?目安と軽量タイプの注意点
小さな子どもの肩で背負うランドセル。できるだけ軽いものを選んであげたいという人が多いかもしれません。しかし、ランドセルは軽ければいいというわけではなく、6年間壊れずに使える強度も必要です。そこで今回は、軽量ランドセルを選...
2020年3月30日
ランドセルの疑問・質問
チョコレート色のランドセルって人気なの? メリットはあるの?
お正月を過ぎるとあちこちのお店にチョコレートが並んで、街がバレンタインムードに。実はランドセルも近年、おいしそうなチョコカラーがトレンドなんです! そこで、羽倉ランドセルに限らず、さまざまな工房やメーカーのモデルからチョ...
2019年1月16日
羽倉のランドセル
白いランドセルなら、羽倉のホワイト×ブラックがオススメ!!
「羽倉ランドセル」ショールームには、他のブランドでは見かけない、珍しいカラーのランドセルをご覧になるためお越しくださるお客様もたくさん。最近では、いま年中さんのご家族が足を運んでくださるケースも増えています。 そのなかで...
2018年12月18日